グラスマ 各ダンジョンの必要アビリティ

たくさんの傘

グラフィティスマッシュでは各ハンターが1つ(覚醒済み☆4ハンターの一部と☆5ハンターのみ2つ)、特定のトラップを無効化できるアビリティを所有している。一部の低難易度ダンジョン以外では、クリアしたいダンジョンで登場するトラップに対応可能なハンターでパーティを編成することが重要だ。

しかし、ゲーム内で各ダンジョンに必要なアビリティを調べる機能はない。一部のダンジョンはお知らせにヒントが掲載されるが、全てのダンジョンがその対象になっているわけでもない。なるべく覚えるようにしていたが、覚えきれずに間違えるようになってきたので確認したものから記録を残すことにした。今後も追記する予定だ。

各ギミックの効果や対処法については別の記事をどうぞ。

※最終更新 2018年3月82日 華々しき自己愛の占い師

レガドラッシュ

レガドラッシュやレガドの節約については別記事にまとめた。

レガドラッシュ(光属性)

難易度 ギミック/モンスター
中級 ヘビィ、スパイク

おすすめハンター

ヘビィに対応でき、攻撃力のあるハンターがおすすめ。スパイクを避けるのが苦手だったり、殲滅力不足でスパイクを設置されてしまうようならレジスパイクを持つハンターを選ぶ手もある。

覚醒試練

ハンターを覚醒させる素材となる腕輪や、金背景以外の汎用武器が手に入るダンジョン。腕輪系はどのダンジョンでもドロップするが、武器は曜日によって決まった属性のものだけがドロップする。

難易度は高くないが、ドロップ対象が豊富なため狙ったものを手に入れるまでに何度か挑戦することになるだろう。~~デイリーチャレンジをこなすのであれば、平日は毎日1回ずつクリアすることになる。~~デイリーチャレンジの変更により、必要なときにクリアするだけで良くなった。

闇の覚醒試練(月曜日/闇属性)

難易度 ギミック/モンスター
初級 (ボム)
中級
上級

光の覚醒試練(金曜日/光属性)

難易度 ギミック/モンスター
初級 ヘビィ、変速パネル/スピードダウン

おすすめハンター

攻撃力の高いハンターなら、スピードダウンを受ける前に敵を倒すことが可能だ。

戦闘訓練

戦闘訓練については別の記事にまとめている。

闇の戦闘訓練(月曜日・土曜日/闇属性)

難易度 ギミック/モンスター
中級 変速パネル

火の戦闘訓練(火曜日・土曜日/火属性)

難易度 ギミック/モンスター
中級 スパイク

水の戦闘訓練(水曜日・日曜日/水属性)

難易度 ギミック/モンスター
中級 ボム

風の戦闘訓練(木曜日・日曜日/風属性)

難易度 ギミック/モンスター
中級 ヘビィ

光の戦闘訓練(金曜日・日曜日/光属性)

難易度 ギミック/モンスター
中級 ワープ

マテリアダンジョン

マテリアとマテリアダンジョンの攻略については別の記事でまとめている。

暗黒!マテリア採掘場(月曜日・土曜日/闇属性)

難易度 ギミック/モンスター
初級 スパイク/毒、結晶
中級 スパイク/毒、結晶
上級 スパイク/毒、結晶
超級 スパイク/毒、結晶

灼熱!マテリア採掘場(火曜日・土曜日/火属性)

難易度 ギミック/モンスター
初級 なし
中級 反射制限・貫通制限
上級 反射制限・貫通制限
超級 反射制限・貫通制限

激流!マテリア採掘場(水曜日・日曜日/水属性)

難易度 ギミック/モンスター
初級
中級
上級
超級 スパイク、ワープ/毒、スピードダウン

暴風!マテリア採掘場(木曜日・日曜日/風属性)

難易度 ギミック/モンスター
初級 ボム
中級
上級 スパイク、ボム
超級 スパイク、ボム、ブロック/毒、リキッドダウン

閃光!マテリア採掘場(金曜日・日曜日/光属性)

難易度 ギミック/モンスター
初級
中級
上級 ヘビィ/封印、蘇生
超級

マテリア採掘工の軌跡【超級】(地図ダンジョン/光属性)

難易度 ギミック/モンスター
超級 変速パネル/反射制限・貫通制限、蘇生、即死攻撃、アークコア

特異性マテリアの探求【絶級】(地図ダンジョン/闇属性)

難易度 ギミック/モンスター
絶級 変速パネル/反射制限・貫通制限、蘇生、即死攻撃、アークコア

イベントダンジョン

クリアすることで☆3ハンターが仲間になるダンジョン。スケジュールに従って開催され、上級はクリアしたときのみAPを消費する。また、そのハンター専用の潜在解放用オーブも手に入る。このオーブを使えば、レアガチャで入手する虹色のオーブを使わなくても各ハンターのラックを上げることが可能だ。

難易度はそこまで高くないため、積極的にクリアしてハンターを増やしたい。ただ、中級ではめったにハンターが仲間になってくれない。上級がクリアできないなら、見送って次回の開催を待つのも手だ。

恋結ぶ壮快の菓子職人(ミント/風属性)

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ボム、スパイク、ブロック/ギフト(ブロック)、トラップ(スパイク)
上級 ボム、スパイク、ブロック/ギフト(ブロック)、トラップ(スパイク)

スパイクも設置されるが、トラップとして人魂を倒したときに発生する。プレゼント箱のモンスターを倒すとブロックでスパイクが覆われるので、倒す順番に気をつければレジスパイクなしでも攻略可能だ。

おすすめハンター

攻略:リリィ(絶級)、リアン
ドロップ:ギンジ(超級)、リーン(超級)、アンヴァル、ヒナ

スパイクとボムに対応でき、バレンタイン武器を装備できるハンターが有効。敵同士の間に挟まりやすい配置なので、反射タイプのハンターがいると戦いやすい。

律する直情径行の銃士(エーリア/光属性)

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ヘビィ、(昇降)ブロック
上級 ヘビィ、ワープ、(昇降)ブロック

おすすめハンター

  1. ヨミ
  2. ユニス、アマナ(絶級)
  3. クレア

ヘビィとワープ、両方の対策ができていればクリアは近い。両対応のハンターが足りない場合は、ヘビィ対策を優先してワープを出す敵から倒すのがおすすめ。

独往なる猛々しき破戒僧(ミカヅチ/光属性)

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ヘビィ、昇降ブロック
上級 ヘビィ(汚染)、ボム、昇降ブロック

おすすめハンター

  1. ルネッタ、クランプス(超級)

闇属性でレジボムとレジヘビィを併せ持つルネッタやクランプスがおすすめ。昇降ブロックや敵の移動を利用すると、反射タイプのハンターで大ダメージを与えられるチャンスもある。

ギミック対応さえできれば難易度はそこまで高くないので、上級をクリアしてミカヅチを仲間にしたい。

過激なる闇の執行者(ザップ/闇属性)

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 スパイク、ワープ、変速パネル/反射制限・貫通制限
上級 スパイク、ワープ、変速パネル/反射制限・貫通制限

変速パネルがあるがヘビィが出ないので減速させられることはなく、加速パネルまたは非活性状態となる。

おすすめハンター

反射:グリード、コンラッド
貫通:フェイト、スティア

闇属性でスパイクとワープが登場するため、グリードが最適。ただし制限モンスターが各マップに配置されているので反射タイプと貫通タイプを混ぜるのがおすすめ。スパイクとワープが大量に設置されるので、両ギミック対応のハンターが望ましい。

固定方向に発射されるレーザーなどが多く、スパイクの対策が完全であれば配置次第で受けるダメージをかなり抑えられる。適正パーティを組めるなら安定してクリアできそうだ。

執拗なる盲愛の看護師(フェルメラ)

フェルメラはミント同様、覚醒後ダブルアビリティ(レジワープ、レジスパイク)になるハンターだ。上級としてはやや難易度が高いダンジョンだが、☆5ハンターが足りない状況では攻略にも使えるだろう。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ヘビィ、変速パネル/羊
上級 ヘビィ、ワープ/変速パネル、羊

中級ではレジヘビィのみで対応可能だが、上級ではワープも多数設置されるで両対応のハンターでパーティを編成したい。

おすすめハンター

  1. クレア
  2. サルヴァ、アマナ(いずれも絶級)
  3. ユニス

敵のヘビィによって変速パネルが低速効果になってしまうため、上手く回避しながら戦いたい。上級・中級のダンジョンなので敵の攻撃力は控えめだが、それでも羊のモンスターによる電撃がやや危険。

【超級】イベントダンジョン

クリアすることで☆4ハンターが仲間になるダンジョン。スケジュールに従って開催され、超級はクリアしたときのみAPを消費する。【超級】のないイベントダンジョン同様、そのハンター専用の潜在解放用オーブも手に入る。このオーブを使えば、レアガチャで入手する虹色のオーブを使わなくても各ハンターのラックを上げることが可能だ。

難易度は高いが、戦力となる☆4ハンターが仲間になるのでクリアできるならクリアしておきたい。ただ、上級ではめったにハンターが仲間になってくれない。超級がクリアできないなら、見送って次回の開催を待つのも手だ。

魔女に仕えし苦労人(ギンジ/風属性)

ギンジやギンジオーブ、ギンジの覚醒素材でもある武器パンプキンダガーが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
上級
超級 ヘビィ、ボム/反射制限、トラップ、蘇生(毎ターン1体)

おすすめハンター

  1. リリン、キリカ、ルネッタ、ホムナ
  2. クランプス(超級)
  3. イナリ、アリス

ギミック対応が重要なダンジョン。ほぼ全ての攻撃がヘビィ化を伴う上に大量のボムが撒かれるため、全ハンターをレジヘビィ+レジボム持ちにしたい。属性優位でボーナス対象(2月時点)でもあるリリン・キリカやリキッド化に適したリンクコンボを持ちボーナス対象のルネッタ・ホムナなどがおすすめ。裁く聖夜の断罪者(超級ダンジョン)で仲間になるクランプスも適正ハンターだ。

イナリやアリスもギミックには対応できるものの、毎ターンの蘇生によって常に反射制限がフィールドにいることになる。可能ならば貫通タイプのハンターで揃えよう。ソロでのクリアが難しければ、マルチプレイでリリン艦隊やリリン&キリカパーティなどを組むとかなり楽にクリアできてボーナスも得られるのでおすすめだ。

霖雨呼ぶ神秘の雨女(ジュビア/水属性)

ジュビアやジュビアオーブ、ジュビアの覚醒素材でもある武器ヘイダキャナルが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
上級 ボム、ワープ、トグルブロック/反射制限、アークコア、パワーダウン(アークコア)
超級 ボム、ワープ、トグルブロック/反射制限、アークコア、パワーダウン(アークコア)

アークコアによるパワーダウンを受けると敵を殲滅するのに時間がかかってしまうが、超級までのダンジョンなので難易度そのものはそこまで高くない。

おすすめハンター

  1. バルド
  2. イナリ、ライゼ

ボーナス対象のバルドは属性優位でギミックにも完全対応できる。同じくボーナス対象のライゼはボムを踏むが、敵同士が近くに配置されているのでリンクコンボとの相性が良い。イナリはワープしてしまうが、ボーナス対象であるだけでなくアークコアも破壊しやすい。

反射制限が出るが、アークコアを効率的に破壊するには1人くらい貫通タイプを連れていくべきかもしれない。ギミック対応できるハンターが揃うかどうかである。

奔走せし雑把な測量者(リーン/光属性)

リーンやリーンオーブ、リーンの覚醒素材でもある武器アルギュリオンが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
上級 ヘビィ、ワープ、トグルブロック/反射制限・貫通制限、蘇生、汚染?
超級 ヘビィ、ワープ、トグルブロック/反射制限・貫通制限、蘇生(2体)、汚染

おすすめハンター

反射:ヨミ、ユニス、アマナ(絶級)
貫通:クレア、ルフレ、サルヴァ(絶級)

各エリアに出現する制限モンスターと、それを蘇生させる幽霊のモンスターが厄介。特に超級では1ターンに2体蘇生されてしまう。反射と貫通の両タイプをパーティに編成し、倒せる方を倒しつつ幽霊を削っていきたい。制限モンスターはどちらもワープを設置し、反射制限は汚染攻撃、貫通制限はレーザーで直線上をヘビィ化する。

裁く聖夜の断罪者(クランプス/闇属性)

クランプスやクランプスオーブ、クランプスの覚醒素材でもある武器ゴートベルが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
上級 スパイク、ボム/ギフト(ディフェンスダウン)、トグルブロック
超級 スパイク、ボム/ギフト(ディフェンスダウン)、トグルブロック

緑色の羽マークが付いたモンスターを倒すと、大きめの丸っこいモンスターがディフェンスダウンされる。このモンスターの攻撃は威力が高めなので、早めにディフェンスダウンさせて攻撃されるまでに倒したい。

おすすめハンター

  1. ヒナ
  2. アンヴァル、ギンジ(絶級)、リリィ(絶級)
  3. グリード

スパイクとボムはいずれも1ヒットで1万程度のダメージを受けるため、なるべく両対応のハンターが望ましい。難易度は【超級】相当で絶級ではないため、一人くらいならばアビリティの足りないハンターがいてもクリアできるだろう。

【絶級】イベントダンジョン

イベントダンジョンの中でも、クリアすることでレアガチャ限定のハンターに匹敵する強力な☆4ハンターが仲間になる【絶級】ダンジョン。スケジュールに従って開催され、クリアしたときのみ50APを消費する。絶級以外のイベントダンジョン同様、そのハンター専用の潜在解放用オーブも手に入る。このオーブを使えば、レアガチャで入手する虹色のオーブを使わなくても各ハンターのラックを上げることが可能だ。

難易度は高く、コンティニューも不可となっている。対応アビリティを持ったハンターのみでパーティを編成しないとクリアできないだろう。厄介な攻撃をする敵を集中攻撃して先に倒すなどの工夫も必要になる。

響かす熱情の夜明曲(リリィ/火属性)

リリィやリリィオーブ、リリィの覚醒素材でもある武器オーフェンリングが手に入るダンジョン。個別に攻略記事を書いている。

難易度 ギミック/モンスター
絶級 スパイク、ワープ、ヘビィ、リキッドパネル、変速パネル

苛烈なる煉獄の匠人(サルヴァ/風属性)

サルヴァやサルヴァオーブ、サルヴァの覚醒素材でもある武器エメラルドシンが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
絶級 スパイク、ボム、ヘビィ/反射制限、リキッドダウン

反射制限モンスターがリキッドダウン攻撃を行う。1月のアップデートでリキッドダウンが弱体化されたため、多少はクリアしやすくなったのではないだろうか。また、アークコアも登場する。リキッド化する効果のあるリンクコンボを持つハンターを一人くらいは入れておきたい。

おすすめハンター

リアン、リリィ(絶級)
アンヴァル
ヒナ、ギンジ(絶級)

スパイクとボムに対応でき、火属性で貫通タイプのリアンやリリィがおすすめ。リアンはレアガチャ限定だが、リリィは絶級ダンジョンで仲間にできる。属性は闇だが、アンヴァルも同じアビリティを持つ貫通タイプだ。ヒナとギンジは適するアビリティを持っているものの、反射タイプなのでやや使い勝手が劣る。

このダンジョンのスパイクとボムはいずれも1万以上のダメージを受けるため、対応アビリティを持たないハンターを当てないようにするプレイヤースキルも求められる。非対応ハンターが多いと行動を制限されて徐々に追い詰められていくため、スパイクかボムの少なくとも一方に対応できるハンターを選びたい。

上で挙げたハンターのうち、リリィ以外のリンクコンボは全くリキッド化を行わない。レジヘビィ持ちが一人もいないとアークコアの破壊に手間取るため、キリカやリリンなどのレジヘビィ+レジボム持ちを加えるのも意味はある。ただし、スパイクに連続ヒットすると一気に体力が失われるため彼女たちのターンには細心の注意が必要だ。

華々しき自己愛の占い師(ダルタ/光属性)

ダルタやダルタオーブ、ダルタの覚醒素材でもある武器ヘヴンミストラルが手に入るダンジョン。個別に攻略記事を書いている。

難易度 ギミック/モンスター
絶級 ヘビィ、スパイク、ワープ/反射制限、亀、アークコア

ボーナス対象ハンター

スライン、シュナイダー、スティアがボーナス対象となっている。属性は火、闇、水とバラバラだが、いずれも貫通タイプのハンターだ。

静寂なる知識の探求者(ハイネ/闇属性)

ハイネやハイネオーブ、ハイネの覚醒素材でもある武器アルケミーブックが手に入るダンジョン。個別に攻略記事を書いている。

難易度 ギミック/モンスター
絶級 スパイク、ボム、ワープ、トグルブロック/毒、回復

期間限定イベントダンジョン

リアルの年中行事に合わせ、期間限定で開催されるイベントダンジョン。イベント期間中であれば、いつでも挑戦できる。難易度は低めで、イベント限定の武器やハンター強化素材・オーブが手に入る初心者向けのダンジョンが多いようだ。

親愛のショコラティエ

2018年バレンタイン期間限定ダンジョン。2月6日12時から23日の12時まで開催中。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 なし/なし

おすすめハンター

敵の攻撃でハート型にリキッドが剥がされたり、花マークのホーミングが飛んできたりするイベントダンジョン。ボスは火属性で一部の小型モンスターは風属性だが、属性を気にする必要はないだろう。ギミックもないため、誰を連れて行っても問題ない。

覚醒前☆4または☆5の女性ハンターをパーティに編成するとアイテム1枠のボーナスドロップがあるため、4人全員を女性ハンターにしよう。

武器ダンジョン

クリアすることで、☆4ハンターの覚醒に必要となる武器を入手できるダンジョン。スケジュールに従って開催される。どの武器も下位のものより強いため、全てのハンターに武器ダンジョンでドロップする金背景の武器を装備させたい。

難易度は高めで、対応アビリティ持ちのハンターで固めないと上級以上のクリアは難しい。中級はアビリティが不足していてもクリアしやすいが、目当ての武器がドロップする確率が低い(初クリア報酬があるため、レアガチャハンターの覚醒目当てなら中級クリア1回でOK)。超級・絶級は地図ダンジョンとなっている。

多くの覚醒済みハンターは自身の覚醒素材となる武器ダンジョンに適正を持つためギミックの予想ができるが、中にはこの法則に当てはまらないダンジョンも存在する。

カーマインチャーム(リリン/火属性)

リリンの覚醒素材、カーマインチャームが手に入るダンジョン。

カーマインチャームを装備して敵に触れると、攻撃力を3ターンに渡って低下させることができる。移動力が大きく上がるため、敵に触れる度にHPを回復できるリリンのハンタースキルとも好相性。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級 ヘビィ、スパイク/スピードダウン
超級

おすすめハンター

  1. ラメール
  2. アリス、スティア、ノエル

リリンはレジスパイクを持たない上に移動力が高めでスパイクに刺さりやすいため、そこまで有効ではない。スパイクを避けられるなら、レジヘビィ持ちの水属性で速攻を狙うのがクリアしやすい。反射タイプを敵同士の隙間にねじ込むと大ダメージを出せる。

安定させるならレジスパイク持ちで固めよう。ヘビィで塗り込められて動けなくなるため、レジスパイクばかりにするのは非推奨。レジヘビィ持ちを1人は連れていきたい。

サバトナイフ(キリカ/火属性)

キリカの覚醒素材、サバトナイフが手に入るダンジョン。

サバトナイフはダガーにしては振りが遅めだが、その分攻撃の範囲が広くなっている。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ボム、ヘビィ/反射制限、パワーダウン、亀
上級 ボム、ヘビィ/反射制限、パワーダウン、亀
超級 ボム、ヘビィ/反射制限、パワーダウン、亀

おすすめハンター

リリン
キリカ、ルネッタ、アリス

このダンジョンの反射制限は体力が高めで、貫通タイプを当てても一撃で倒せないことが多い。反射タイプは反射制限に当たると止まってしまうため、貫通タイプ2~3人程度でパーティを編成したい。サバトナイフを覚醒に使うキリカの他、リリンやルネッタが貫通タイプでボムとヘビィの両方に対応できる。制限モンスターさえ倒してしまえば、水属性のアリスで大ダメージを狙える。

防御力の高い亀型の敵が登場するので、攻撃回数が多いリンクコンボを持つハンターやウェポンアーツを持つ武器を選ぶとクリア時間を短縮しやすい。リリンはギミック完全対応でリンクコンボの攻撃回数が多いのでおすすめだ。

敵の攻撃力は低めだが、適当にプレイしているとゲームオーバーになることもある(体験談)。早め早めに回復アイテムを回収しよう。

ロックヒューラー(ローネ/火属性)

ローネの覚醒素材、ロックヒューラーが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級
超級 ボム、スパイク/パワーダウン、結晶

フェアリーリング(メタトロン/風属性)

メタトロンの覚醒素材、フェアリーリングが手に入るダンジョン。

フェアリーリングを装備して敵に触れると、攻撃力を2ターンに渡って低下させることができる。さらに、移動終了後に自身の周囲をリキッド化する。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ボム/トラップ(ボム設置)
上級 ボム、ヘビィ化ボム/トラップ(ヘビィ化ボム設置)
超級

上級になると、爆発で塗りを剥がすのではなく周囲をヘビィ化するボムが設置される。すぐに爆発するため、レジボム持ちのみで固めたい。

おすすめハンター

リリン、キリカ

パンプキンダガー(ギンジ/風属性)

ギンジの覚醒素材、パンプキンダガーが手に入るダンジョン。

パンプキンダガーは他のダガーと同様に左右を攻撃しつつ、一定間隔でリング状の斬撃を発生させるのでダガーにしては攻撃範囲が広めになっている。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級 ボム、スパイク、変速パネル
超級

おすすめハンター

リアン、リリィ(絶級)
リリン、キリカ、コンラッド

ヘビィがないので低速パネルを踏まされることはないが、加速してボムやスパイクに突っ込むのは避けたい。レジボムとレジスパイク両方のハンターをチームに編成し、それぞれのターンに壊せる方を壊していこう。

ジャターユ(セイテン/風属性)

セイテンの覚醒素材、ジャターユが手に入るダンジョン。

ジャターユは一定距離を動く度にホーミング弾を放つ追加効果のあるナックル系の武器。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 スパイク/毒
上級 スパイク、ボム/毒
超級

おすすめハンター

  1. リアン、リリィ(絶級)
  2. セイテン、アンヴァル、ヒナ、ギンジ(絶級)
  3. レジスパイクまたはレジボム持ち

スパイクと、上級以上ではボムも大量に設置される。両対応で属性優位なリアン、リリィがいるならぜひ連れて行こう。それ以外にも両対応のハンターは少なくない。一方にしか対応できないハンターを編成するなら、互いをサポートできる順番にすると良い。

例:両対応→レジスパイクA→レジボム→レジスパイクB

ガイアノート(フェイト/風属性)

フェイトの覚醒素材、ガイアノートが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級
超級 スパイク、ワープ/毒

おすすめハンター

  1. コンラッド
  2. グリード
  3. フェイト、ソフィア

高難易度ではスパイクとワープがどちらも大量に登場するため、両対応のハンターが望ましい。どちらかを選ぶなら、2面~3面に貼られることも多いスパイクの対策が重要だろうか。

敵同士の間に挟まれる場面が多いため、反射タイプのコンラッドやグリードがいると小型モンスターを処理しやすい。

ベラーゲルング(バルド/風属性)

バルドの覚醒素材、ベラーゲルングが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級
超級 ボム、ワープ、トグルブロック/パワーダウン

おすすめハンター

  1. バルド
  2. レジボム持ち

ボムとワープが登場するので、レジボム持ちのハンターで固めたい。敵同士の間に挟まれる場所もあるので、反射タイプのハンターを編成すると良いだろう。

スナイパーメドウ(カリン/風属性)

カリンの覚醒素材、スナイパーメドウが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級
超級 スパイク、ワープ/蘇生

トゥインクルライト(アリス/水属性)

アリスの覚醒素材、トゥインクルライトが手に入るダンジョン。

トゥインクルライトを装備すると敵にヒットするたびに拡散弾を全方位に向けて放つため、敵が多いマップではヒット数を稼げる。反面、バラけて当たらない弾も多いのでボスへの攻撃力はイマイチ。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ボム、ヘビィ/汚染
上級 ボム、ヘビィ/汚染
超級 ボム、ヘビィ/汚染

地雷に加えて、毎ターンハンターの周囲がヘビィ化してしまう「汚染」の状態異常が登場する。汚染状態になるとメタトロンのオートリキッドも発動せず、ウェポンアーツを封じられてしまう。

おすすめハンター

メタトロン、レンゲ

グレッチャー(ルフレ/水属性)

ルフレの覚醒素材、グレッチャーが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級
超級 ワープ、ヘビィ/アークコア、リキッドダウン

おすすめハンター

  1. ルフレ
  2. サルヴァ(絶級)
  3. アマナ(絶級)、クレア

周囲をリキッド化しないと破壊できないアークコアとショットしても塗れなくなるリキッドダウンの組み合わせが厄介。リキッドダウンされてもリンクコンボやハンタースキルでは塗れるため、ルフレなどのLC・HSを活用したい。クレアはギミック完全対応だが、しばしばアークコアにリンクコンボを吸われて無駄撃ちになってしまう。

ルーンストック(イナリ/光属性)

イナリの覚醒素材、ルーンストックが手に入るダンジョン。

ルーンストックは軽くてスピードの伸びが大きいため、移動距離を稼ぐことが可能だ。一定距離を移動するごとに斬撃を飛ばすため、ダガーのリーチの短さも補える。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ボム、ヘビィ/アークコア、毒
上級 ボム、ヘビィ/アークコア、毒
超級 ボム、ヘビィ/アークコア、毒、汚染

おすすめハンター

ルネッタ
イナリ、メタトロン、アリス

レジボムとレジヘビィを併せ持つハンターは少なくない。その中でも上記のハンターは塗りに適したリンクコンボを持ち、アークコアを破壊しやすい。両対応のハンターが足りないなら、ダメージを防げるレジボム持ちかつリキッド化が得意なハンターを優先すると良いだろう。

イノセントレイ(クレア/光属性)

クレアの覚醒素材、イノセントレイが手に入るダンジョン。

イノセントレイは重いので移動距離が短くなるが、停止後に大量の弾をバラまいて全方向を攻撃する。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ワープ/反射制限、ディフェンスアップ・ダウン、蘇生、ブロック
上級 ワープ/反射制限、ディフェンスアップ・ダウン、蘇生、ブロック
超級

反射制限モンスターを倒すと、エリアのボス・中ボスがディフェンスダウンする。ボスは最初のターンで自身をディフェンスアップし、一定ターンごとに反射制限を蘇生する。

道中ではなるべく早く反射制限を倒し、中ボスの防御力を下げて倒したい。ボスは最初にディフェンスアップを行ってディフェンスダウンを上書きしてしまうので、1ターンだけ待ってから反射制限を倒すと良い。

ワープが多数設置されるため、レジワープ持ちを集めるのが有効。

おすすめハンター

ヨミ
クレア、フェイト

攻撃役としては、闇属性でレジワープ持ちのヨミが優秀。反射制限を倒すにはクレアやフェイトなどレジワープの貫通タイプが使いやすい。

キャンディロッド(ルネッタ/闇属性)

ハロウィンガチャの限定キャラだったルネッタの覚醒素材、キャンディロッドが手に入るダンジョン。

キャンディロッドは重いのであまり移動距離が伸びないが、攻撃力は高め。また、自分を中心に爆発を起こすので杖系武器の弱点であるハンター近くに攻撃できない点がカバーされている。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ボム
上級 ボム、ヘビィ
超級 ボム、ヘビィ

おすすめハンター

イナリ
ルネッタ、アリス、リリン、キリカ、メタトロン

敵の攻撃力が高く、ボスのレーザーが複数のハンターに当たると1ターンで倒されてしまうこともあり得る。特に反射レーザーは予想外の角度で跳ね返ることもあるため、事故死の多いクエスト。受けるダメージも増えてしまうイナリは微妙なのかもしれない。

ブラックジャック(シュナイダー/闇属性)

シュナイダーの覚醒素材、ブラックジャックが手に入るダンジョン。

ブラックジャックは、触れた敵を毒状態にして継続ダメージを与えるという他にない特徴を持つ武器だ。毒のダメージはパワーの200%/ターンで4ターン継続するため、パワーの高いハンターが使えば合計ダメージは小さくない。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級 ワープ、ヘビィ/反射制限、毒
上級 ワープ、ヘビィ/反射制限、毒
超級 ワープ、ヘビィ/反射制限、毒

おすすめハンター

  1. クレア
  2. ルフレ、サルヴァ(絶級)
  3. レジワープまたはレジヘビィ持ちの貫通タイプ

最も厄介なのは、大量に出てくる反射制限。貫通制限はいないので、貫通タイプ4人または3人でパーティを編成しよう。ヘビィとワープどちらの対策を優先するかは微妙なところだが、どちらかと言えばワープ対策を重視すべきかもしれない。レジヘビィ&レジワープの反射タイプよりも、一方に対応できる貫通タイプがおすすめ。

オルテンシア(ソフィア/闇属性)

ソフィアの覚醒素材、オルテンシアが手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級
超級 スパイク、ワープ/亀、毒

月楼丸(アンヴァル/闇属性)

アンヴァルの覚醒素材、月楼丸が手に入るダンジョン。

ギミック・モンスター

難易度 ギミック/モンスター
中級
上級
超級 ボム/蘇生、封印

アンダーグラウンド

アンダーグラウンドは2018年1月30日から初めて開催されている高難易度のダンジョンだ。難易度表記はないが絶級と同じくコンティニューは不可となっており、初めて各階層をクリアするとレアガチャで使用するロードジュエルが手に入る。

1層(光属性)

※未クリア

アンダーグラウンドダンジョンでは最も難易度が低い(と思われる)ダンジョンだが、それでも難しい。大量のギミックや状態異常攻撃が登場するため、アビリティでの対策だけでなくプレイヤースキルによるボムやスパイクの回避も重要だ。

ギミック・モンスター

ヘビィ、ボム、スパイク、ワープ/トラップ、汚染、毒、パワーダウン

おすすめハンター

ほとんどの攻撃でヘビィ化が行われるため、レジヘビィ+他のアビリティを持つハンターを中心に編成したい。スパイク1ヒットのダメージが22,000にもなるため、移動距離の伸びにくい重い武器を装備させるのが良いかもしれない。あるいは、ヘビィをブレーキに使う方法もあるだろうか。

ヘビィ以外のギミックは敵の攻撃ではなく死亡時のトラップとして設置されるため、敵を倒すタイミングを調整する技術も必要になる。

クリアできないとき

ギミック対応ができている場合

ギミックに対応できるアビリティを持ったハンターを揃えているのにクリアできない場合は、ハンターや武器の育成が足りない可能性がある。全てのハンターを覚醒済みの99レベルにして可能な範囲で潜在解放を進める、なるべくレベルを上げた☆5武器にマテリアを付けて装備するなどを試そう。

ギミックに対応できない場合

レアガチャ限定の☆5ハンターが足りない場合、ギミックに完全対応できるパーティを編成するのは難しくなる。2つ登場するギミックの片方にでも対応できるハンターを選ぶ、属性が優位なハンターを選ぶなど編成を工夫したい。ギミックに対応できていない時点で不利なので、育成は十分に進めておこう。マルチプレイならば自分のハンターは1人か2人で済むため、マルチプレイの活用も有効だ。

クリアできる超級・絶級のイベントダンジョンがあれば、そのダンジョンで手に入るハンターを集中的に強化して別の☆4ハンターの入手を目指す手もある。

分割予定

おそらく縦に長い記事になってしまうので、情報がまとまったクエストから記事を分割している。この記事内では、上部の目次を利用してほしい。

0 件のコメント :

コメントを投稿