10月の読書まとめ


このブログでも本のレビューなどするつもりだったのに、ガジェットの話しかしていない!
というわけで、改革への一歩として読書メーターのまとめを貼り付けてみます。

グラフを見てもらえば分かるとおり、大学の頃(今も一応大学生だけど、教養の頃という意味で)のように一日一冊以上、のような読み方はしていないので、あまり書くことが無いというのも理由なんですよね。
数を読まないと「これは」という本にもなかなか巡り会えないので、なおさら記事に出来ない。

本当は昔みたいに読みたいけれど、季節的なものもあってやる気が低いところで安定してしまっています。
マンガくらいならともかく、活字を追う気力がないこともしばしば。
停滞期のあるグラフになってしまっています。


2012年10月の読書メーター
読んだ本の数:16冊
読んだページ数:2968ページ
ナイス数:47ナイス
http://book.akahoshitakuya.com/u/25866/matome?invite_id=25866

■少しのお金で優雅に生きる方法 (双葉文庫)
タイトルからずれているところも多いエッセイ集。この人のエッセイ、前にも読んだことがあるかもしれない。朝から食事の度にパン屋さんに行くのは相当不便だと思うんだけど、冷凍食品が普及した日本に暮らしているからだろうか。
読了日:10月31日 著者:吉村葉子
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/23369848

■ラノベ部 1巻 (ガムコミックスプラス)
原作を読んでいて比べても、かなり忠実なコミカライズ。元々けっこう長い台詞があったりするので、ところどころ強引に書き込んであるように見えるところもあるけれど……単独で漫画として見てもおすすめできる。
読了日:10月27日 著者:平坂 読,もずや 紫
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/23241789

■じょしらく(3) (ワイドKC)
そろそろ各キャラクターの役割がはっきりしてきて、読みやすく。覆面も一人の人物として定着したのね……。
読了日:10月25日 著者:ヤス
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/23202246

■重力とは何か アインシュタインから超弦理論へ、宇宙の謎に迫る (幻冬舎新書)
量子力学だけの本、超弦理論だけの本などと比べても、読みやすさ・イメージのしやすさの点でかなり優れた一冊。学者のイラスト(写真ですらない)とか不要なんじゃないかと思わないでも無いけれど。電子版で読んだので、ただ紙の書籍をスキャンしただけではなく随所に関連部分へジャンプできるようなリンクが張られている形態も評価できる。電子書籍の難点である、戻り読みのしにくさが緩和されている。
読了日:10月23日 著者:大栗 博司
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/23144404

■森田さんは無口 2 (バンブー・コミックス MOMO SELECTION)
森田さん、最近読んだ漫画のキャラクターで一番かわいい気がしてきた…。
読了日:10月22日 著者:佐野 妙
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/23121893

■となりの関くん 3 (フラッパー)
まさかここであんな新キャラが登場するとは。関くんの遊びの舞台は学外にも広がっていくのかな。
読了日:10月20日 著者:森繁拓真
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/23075667

■キルミーベイベー (1) (まんがタイムKRコミックス)
読了日:10月20日 著者:カヅホ
http://book.akahoshitakuya.com/b/4832277731

■さがしもの (新潮文庫)
本はコンテンツとして捉えるのを基本にしているけど、電子データは旅もしないし、厄介な著作権保護機能のせいで気軽に貸し借りしたり、贈ったりできないのが難点だ。やっぱり自炊しかないのか。
読了日:10月18日 著者:角田 光代
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/23018929

■テルマエ・ロマエ ~小説版~ (KCG文庫)
馬鹿馬鹿しくて、きちんと面白くて、熱い。映画や漫画では展開も違うのかな?
読了日:10月17日 著者:伊豆平成
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/22987217

■G専ラフスケッチ (1) (カドカワコミックス・エースエクストラ)
美術学校ならまだ分かるけど、ゲームの専門学校ってどんなことをしているのかいまいち想像が付かない。木炭デッサンとかもやってるなら、プログラムじゃなくてキャラクターデザインやグラフィックのコース?の話なのかな。
読了日:10月9日 著者:鳥取砂丘
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/22800350

■私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(2) (ガンガンコミックスONLINE)
ここまで言動ともに悪い方に振り切れた主人公はなかなか居ない気がする。ちょこちょこ中学時代が明かされているが、変わっていないなあ。
読了日:10月9日 著者:谷川 ニコ
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/22796380

■20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
中身は普通の自己啓発……だけど、こうすれば成功するという単発のメソッドじゃない分だけその人に合わせた応用が効く。上手くはまればやる気の出る本だと思う。
読了日:10月7日 著者:ティナ・シーリグ
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/22750096

■クトゥルフ神話TRPGリプレイ るるいえばーすでい (ログインテーブルトークRPGシリーズ)
現代のシナリオはわかりやすいのが良いけど、雰囲気を求めるならこの番外編の時代はクトゥルフとの相性が良さそう。どこまで信じるかは別としても、探索者以外のNPCにも妖怪とか不思議現象に多少は理解を示してもらえそうだし。
読了日:10月5日 著者:内山靖二郎,アーカム・メンバーズ
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/22692986

■けいおん!  college (まんがタイムKRコミックス)
漫画は単行本ばかりで連載の方は読んでいないので初めて大学編を見たけれど、寮生活になっていたとは。今までもそれぞれの家族の話題はほとんど出てこなかったし、変わらない空気でした。
読了日:10月5日 著者:かきふらい
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/22690531

■87CLOCKERS 1 (ヤングジャンプコミックス)
液体窒素かけて冷やしてるとか、大会の記事で読んだことはあるけど、そこまでしてどうするのか……少なくともゲーム用で必要なんだろうか。
読了日:10月5日 著者:二ノ宮 知子
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/22686176

■疾るワン・ナイト・スタンド―フルメタル・パニック! 2 (富士見ファンタジア文庫)
ベヘモスって一つの理屈で強さも、巨体を維持できる理由も説明されている都合の良い機体だなあ。淡々とASに乗る宗介たちと違って、ベヘモスに乗るしか存在意義がない、というタクマは敵ながらゼオライマー勢やエヴァンゲリオン勢に近い切なさがあるのがなんとも。
読了日:10月3日 著者:賀東 招二
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/22629136


▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/

0 件のコメント :

コメントを投稿