ZenFone5を購入

約八ヶ月ぶりに新しい端末を購入しました。
途中でNexus7を新型に買い換えたような気がしますが、スマートフォンとしては久しぶりです。

新モデルの発売と同時に購入するパターンが多いのですが、今回はNexus5を壊してしまったので急いで買い換えました。
スマホの画面を割ったのは初めてです。
終電間際に急いで歩きながら、時計を見るためにポケットから取り出そうとして落としてしまいました。

いつも時計はせずにスマホで代用していますが、こういう事故を避けるためには腕時計がある方が安心ですね。
あとは運転中に電車に間に合うか確認したいときにも腕時計がほしくなります。


終電には間に合ったので、電車内で対応策を考えました。
頭に浮かんだ順に次のような感じです。
  1. 修理する
  2. 自分で直す
  3. どうせならNexus6を買う
  4. 他の安価な端末に買い換える
最初に考えたのはやはり「修理」。
Nexus5はやや高めのミドルクラスといった価格帯で、機能にもほぼ不満がなかったので捨てるには惜しい端末です。
しかし、画面のガラスが割れた場合の修理費用は約2万5千円かかる上に、修理期間も数日から数週間という情報が出てきました。

値段も高いし、何よりネットに繋がらない状態が長くなるのはいろいろ不便なので却下です。
将来的に修理するにしても、代替機になるものが必要でした。

自分で直せば一日で済むのではないかとパーツを検索もしてみましたが、これもダメでした。
パーツだけで二万円とそこまで安くもない上に、直るとも限らないので公式サポートに任せたほうが安心なレベル。

次に考えたのが、良い機会と考えて新型のNexus6に買い換える方法。
これは在庫がなかったのでいつ手に入るかわからず、無理でした。
値段も7万円以上なので、急に出すのは厳しい金額です。

最終的には買い換えることに。
で、即納可能で評判の良い端末を探した結果がZenFoneでした。


Nexus5に比べると、やや大きくて分厚い、バッテリー容量が小さい、液晶の解像度が低い、ワイヤレス充電に対応していないといった欠点があります。
また、CPU性能も低いはずです。

逆に優れている点としては、外部ストレージ(SDカード)に対応していることくらいでしょうか。
値段が安いだけあり、スペック的には地味です。
ベースとなるOSもAndroid4.4.2で、Lollipopではありません。

ところが、実際に使ってみると非常に快適です。
CPU性能は不利、RAMの容量はどちらも2GBで同じなのに、空き容量に余裕があります。
もしかして、Nexus5はメモリ開放が下手なのかも…?

基本的にはどちらもサクサク動作しますが、差が顕著なのはゲームアプリですね。
消滅都市でよくあるワープ現象が起きない(しかも、全体的に速い)。
モンストでよくある「セーフモードに移行します」も出ない。

解像度が低い分負荷が小さいのか、ZenUIの完成度が高いのか。
いずれにしても、コストパフォーマンスにおいてはNexus5以上の端末と言えると思います。

既にGoogle Playで在庫切れのまま販売されていない端末と比べるのも微妙ですが…。
動画再生などで画質が重要な方、ワイヤレス充電中毒の方以外は今から買うならZenFoneで十分ですね。
3万円未満でこの性能なら大満足です。

しばらく使っていくとまた欠点も目についてくるでしょうか。

0 件のコメント :

コメントを投稿