エンガノ岬沖 暁の水平線に勝利を――(E-7)丁クリア

第1期 完

18日の記事でE-6に続いてE-7も攻略してしまいたいと書いたが、時間の都合で当日中にE-7を終えることはできなかった。しかし翌19日、なんとか資源が尽きる前に冬イベの攻略を終えられた。

23日の午前までという開催期間から最終海域までクリアした提督がほとんどだとは思うが、せっかくなので編成を残しておく。

第1ボス出現ギミック

Qマス用編成

最終海域はトリプルゲージだったE-6よりも1本少ないダブルゲージだが、代わりに2本めのゲージが長くなっている1。また、ゲージを出現させる、短縮ルートを出現させるギミックも存在する。

大破撤退せずともクリアに必要な出撃回数は少なくない。しかも、常に連合艦隊での出撃になるので資源の消耗は激しい。

まずは最初のボスマスを出現させるため、空母機動部隊で出撃する。難易度丁の場合、空母機動部隊で上ルートから出撃し、右端のQマスで勝利すると第1ボスに続くルートが出現する。防空ギミックはないので、最悪防空せずに基地航空隊を出撃させて力押しも可能だ。

雷巡で殴る

攻略もさほど難しくはない。空襲・潜水艦の雷撃による大破と連合艦隊による命中率の低下に対しては、それぞれ対空カットイン、先制対潜、雷巡の先制雷撃を活用しよう。防空駆逐が育っているなら、摩耶を外して高速戦艦にするとさらに安定しそうだ。

Qマスまでたどり着ければ負けることはそうそうない。持っているなら、艦隊司令部を使った護衛退避もありかもしれない。

基地航空隊

基地航空隊をQマスに送りたいところだが、このマスまでの距離は9もある。二式大艇などの特殊な装備がなければ、開発可能な九六式陸攻は届かない(一式陸攻は届く)ほどだ。

二式大艇や陸上攻撃機が足りないなら、基地航空隊で援護するマスはM(軽空母)、IとC(空襲)がおすすめとなる。Mには九六式陸攻4で特攻させるか戦闘機+陸攻、空襲マスには戦闘機4を1回ずつ飛ばせば良い。この中で最も遠いMマスでも距離6なので、陸戦や航続距離が長めの艦戦が届く。

第1ゲージ

第1ボス用編成

上記ギミックをクリアすると、下ルートの右端にボスマスが出現する。空母機動部隊では到達できないため、水上打撃部隊に切り替えて攻略しよう。

夜戦火力と道中安定の両立

上記画像の編成は、第1ボス最終撃破用のものだ。そのため時雨がカットイン装備となっているが、削り時は道中を重視して連撃の方が安定する。

丁なら雷巡の連撃で普通にボスを沈められるので、無理して魚雷カットインを狙う必要もないだろう。徹甲弾を積んだ高速戦艦の昼砲撃や友軍の攻撃も、十分なダメージになる。それでも夜戦は必要になるので、装備枠が空いていれば夜戦セットを持ち込みたい。

戦闘機を大量に

基地航空隊で敵制空値を削れない場合、難易度丁でも画像くらいは戦闘機を積みたい。軽空母2隻を両方艦戦キャリアにする必要はないが、1隻はキャリア化した方が安定して航空優勢が取れる。

基地航空隊

9マスを飛べる機体が足りないと想定すると、ターゲットになるのはNマス。潜水艦がいるため、東海を送って雷撃の前に沈めたい。他の部隊でFマスも叩いておくと前半が楽になるだろう。

TマスとUマスは遠すぎるので諦めてお祈りである。案外空母お姉さんの攻撃は当たらないのでなんとかなるはずだ。

短縮ルート出現ギミック

ルート出現ギミック用編成(機動)

第1ボス撃破後、最終ボスと戦う前に短縮ルートを出現させるためのギミックをクリアする。空襲を1回減らせるため、まずはこれを終わらせてしまおう。丁ではDマスでの勝利(空母機動部隊)とLマスでの勝利(水上打撃部隊)だけで済む。

Dマス

機動部隊でスタートし、最初の空襲で大破しなければDマスにたどり着ける。空襲マスの制空値が厳しいため、基地の戦闘機を送って援護しつつ大量の艦戦・水戦を積んでいこう。1度勝利するだけなので、航空優勢以上が取れれば余裕である。おそらく画像は制空過剰だ。

Lマス

打撃部隊でスタートし、Jマスの分岐で上を選べばたどり着ける。第1ボス攻略時の編成を流用すれば問題ない。夜戦カットインは不要なので、ゲージ破壊でカットインを使ったならば連撃装備に戻しておこう。

第2ゲージ

ボス撃破直後の編成

高難易度(乙以上)では最終ボスを弱体化させるためのギミックがあるようだが、丁や丙にはギミックがないので火力で装甲を抜くしかない。空母機動部隊でボスを倒し、イベントクリアを目指す。

制空権を渡さない

第2ゲージのボスマスも遠いため、基地航空隊の航続距離を伸ばせる装備がないならば航空隊は道中の進撃を支援することになる。その場合、本隊にかなり大量の艦戦が必要だ。正規空母4隻の合計12スロットを使ってようやく航空優勢となる。

誰かをキャリア化して特攻があるらしい瑞鶴などにカットインさせるという手もあるが、最大攻撃回数が減ってしまう。また、装甲空母でも大破することがあるので過信は禁物だ。

対空カットイン

空襲やボスとなる深海鶴棲姫?の攻撃が強力なので、対抗できる強力な対空カットイン艦2を用意したい。単に空襲マスや航空戦の被害を抑えるだけでなく、ボスの艦載機を全滅させて攻撃を止めてくれることもある。ほぼ中破以上になるボスの攻撃を4回(友軍への攻撃を含め)減らせるのは大きい。

先制対潜

初戦Dマスには潜水艦が1隻だけいるため、対潜先制艦を1人混ぜておくと安定する。水上艦との混合部隊なので陣形は対潜警戒の第1警戒陣形ではなく前方警戒の第2警戒陣形が良いだろう。

夜戦装備とカットイン?

高難易度では魚雷カットインでボスを沈める必要がありそうだが、丁なら雷巡の連撃でも沈む。実際に最終戦では時雨が大破した状態で北上が撃破してくれたので、無理にカットイン装備にしない方が良いかもしれない。

基地航空隊

第1ボスやギミック時と同じく、このボスも遠い。届かないならボス前のWマス(雷撃が怖い)、Mマス(空母)、Iマス(空襲)に送るのがおすすめだ。

Wマス

Wマスの敵は重巡以下の小型艦ばかりで潜水艦もいない。しかし、警戒陣が選ばれることがあるのが厄介だ。雷撃戦はもちろんラッキーヒットで駆逐艦が大破することもあるので、航空隊→航空戦→道中支援→先制雷撃で全滅させたい。

距離8マスと近くはないが、開発可能な九六式陸攻でも届く。

Mマス

Mマスは空母を含む敵が登場し、航空戦と砲戦が危ない。陸攻4または陸攻と戦闘機を派遣したいマスだ。陸攻が足りなければ流星系も届くが、熟練度がすぐなくなるので注意が必要となる。

Iマス

Iマスは空襲なので、戦闘機4で本隊の被害を抑えたい。

エンディング

エンディング

秋イベに続いて今回も、最終海域をクリアすると特別なボイスが聞ける。また、エンディング曲まであるので音を出せる環境でクリアすると良いだろう。

燃料と弾薬が尽きかけたが、なんとか最終回域までクリアできた。E-7攻略中にビスマルクまで出たので満足である。他の海外艦も狙いたいが、資源の残量を考えるとE-1に戻って大淀を探す方が良さそうだ。


  1. 第2ゲージ破壊は最短でも6回ボスを撃破しなければならない。 ↩︎

  2. ほぼ秋月型の防空駆逐艦か摩耶改二の二択。汎用カットインや弱い専用カットインでは力不足だ。 ↩︎

0 件のコメント :

コメントを投稿